-
【無題】未分類
Still Alive ! ! ! ( ゚д゚ ) クワッ!!...
-
続けられているということ短報
各種SNSのログなんかをまとめているDayOneに2年くらい日記を書いています。(IFTTTとの連携が便利)こっちに日記があるので、blogは特別なことがあったときのみって感じになってしまっています。せっかく長く続けているBlogなので、もうちょい好き勝手使ってみようかなぁと実験的に記事をアップ。Wahoo Kickrを衝動買い(しそうになったこと)上記通り、Kickrを衝動買いしそうになってやめました。カトーサイクルで1時間くらい考...
-
粛々とツーリング/トレーニング
富士ヒルが終わり、次のレースは乗鞍ヒルクライムの予定。乗鞍を登り「こんな素晴らしい場所があったなんて!!」と感動してから1年。コロナもあって開催が危ぶまれていますが(現在進行形)、なんとか開催して欲しいとハラハラする毎日です。↑初乗鞍動画乗鞍は富士のタイムと同じくらい?との情報を得ましたので、目標タイムは75分で行きたいと思います。ただ富士よりも斜度があるので少し絞っていきたいなぁと。(目指せ68kgく...
-
2021年 第17回 富士ヒルクライムヒルクライム
去年はコロナで秋開催になっていた富士ヒルクライム。今年は例年通りの6月に開催ということで出場してきました。いつもはチームカプリコーン、はんもん自転車部と10人規模で出走しています。しかし、流石にこのご時世なので今回は2名のみ。(1名は新規加入の業務用レンジマン(1500wアタッカー)ことおおちゃん)↑業務用レンジが飛んでいく動画生活環境が変わったり、仕事が変わったり、コロナだったりと1年くらいバタバタして...
-
下呂温泉周辺を走ってみたツーリング/トレーニング
一寒四温(?)の天候と花粉にやられてフラフラです。富士ヒルと乗鞍にエントリーしましたが、モチベーションもあまりあがらずMHRをやる毎日。これはいかんと気持ちを切り替えるため下呂温泉周辺を走ってみました。午後から別件の用事(温泉とお酒)があったため、午前中縛りのライドです。自宅から1時間半程度で下呂温泉まで到着。一寒四温の”一”に当たってしまったようで朝7時の気温が-1℃!真冬用の装備を持ってきていて助かり...